第2弾 UNDP JPOキャリアセミナー 2025「座談会」

2025年2月13日
JPO seminar announcement with event details in Japanese and English.
Event Details

2025年2月21日

18:00 - 19:30

会場:国連大学本部ビル5階会議室 (対面)またはオンライン(Zoomウェビナー) 

国連開発計画(UNDP)は、貧困や格差、気候変動といった不公正に終止符を打つために闘う国連の主要機関です。170か国において、人間と地球のために総合的かつ恒久的な解決策を構築すべく、様々な専門家や連携機関からなる幅広いネットワークを通じ支援を行っています。UNDPは国連の中核的な開発機関として、SDGsの策定に大きな役割を果たし、世界におけるSDGs普及の推進力となっています。日本はUNDPにとって最も重要な支援国の一つであり、アフリカ開発、中東の安定化、防災、保健、民主化などのプロジェクトを実施しており、世界各国で70名以上の日本人職員が活躍し、人々の暮らしの改善に日々邁進しています。   

第二弾となる今回のJPOキャリアセミナーでは、現在募集中のUNDPの6つのポストについて、各国事務所などの担当者を招き、より詳しい情報を紹介します。事務所の概要(職員数、主要な活動など)・募集中のJPOポストが取り組む具体的な業務・文化や食事等業務外の魅力についてなど、盛りだくさんの内容となっております。 

本セミナーは、特に今回のJPO募集を通じてUNDPで働きたい人を対象としています。 皆さまのご質問にお答えする時間も用意しておりますので、奮ってご参加ください! 

*JPO派遣制度は、将来的に国際機関で勤務することを志望する35歳以下の日本人を対象に外務省が実施している制度です。日本政府が派遣にかかる経費を負担して一定期間各国際機関に職員として派遣し、経験を積む機会を提供しています。JPO制度や2025年度の募集要項についてはこちら、UNDPのポストについてはこちら(外務省国際人事センターのホームページ)をご覧ください。 


詳細 

  • 日時:2月21日(金)18:00〜19:30 (日本時間)   

  • 会場:国連大学本部ビル5階会議室 (対面)またはオンライン(Zoomウェビナー)   

  • 使用言語:日本語・英語 (通訳は入りません)  

  • 参加申し込み:本イベントへの参加は、事前登録が必要です。 

  • 参加費用:無料 

  • 主催:UNDP駐日代表事務所 

参加登録

 

プログラム:  

  • 18:00 - 18:10 開会挨拶/募集中のポスト概要 

  • 18:10 - 18:40 各ポストについて各事務所の担当者より紹介 

  • 18:40 - 19:20 質疑応答 

  • 19:20 - 19:30 JPOの魅力について | 近藤千華 UNDPアフリカ局TICAD連携専門官

  • 19:30 - 閉会  

※対面参加者はイベント終了後に現役UNDP職員との交流の時間あり  


第一回JPOセミナーの様子はこちらから